top of page

死んだらいかんから


昨日はボヘミアスイッツァランドに

行ってきました

アメブロにも書いてます⇒💛

この絶景を見るためには

結構、登らなくてはいけなくて

久しぶりにぜーぜーしました

尋常でない汗をかきまくり💦

チェコのハイキングコースに

行くたんびにすごく不思議なん

ですが・・

太ったおばさんや

結構年のいった老人?も

さかさか登っていくんですよね

この間、両親たちがプラハに来た時は

ほんのちょっとも歩きたくない!

という感じだったのに

チェコの老人は元気?だなぁと

感心します

日本人は冷房に入りすぎ

なのかも???

私も、今から足腰や心臓を

鍛えて、トレーニングして

元気な老人になろうと

心に決めるのでしたw

ところで、登っている間に

たまに、ぽろんぽろんと

言葉たちがふってきまして

つい、降り注いできた言葉は

口に出ちゃっていたみたいです

主人からしたら

なんの脈絡もない言葉を

いきなりしゃべり出す私に

はー?って言ってましたが

心の声が、勝手にでちゃってる

だけだからw

天から降りてきた神様の声

みたいな??

と言ったら

おいおい、こらこら!?

( ´艸`)

とにかく、久しぶりのハイキングで

急こう配だったもので

すぐに息があがってしまうんですよ

でもね、主人はもうちょっと頑張ろう!

と私を促そうとするのw

あ、でも、ここで主人の言う事を

聞いて死んだら終わりだw

(大袈裟ですが)

と思ったんですよね

ごめんけど、死んだらいかんから

休憩するねw

休憩するとまた元気が出てくる!

でも、すぐに息があがる・・w

その繰り返し・・・

人生は他人と比較するものではなく

自分との対話である

休みたい時に休息をとらないと

死んでしまう

自分が自分で休みを取らなければ

誰が自分を休ませてあげられるの?

と口からでてましたw

いや、ほんとにw

最近、はまっているのが

大食いの人たちのYouTubeなんですよ

マックス鈴木さんとか

ドラコさんとか

ラスカルさんを

毎日見ております

なぜ、好きなのか?っていうと

ハイキングをしている時に

思ったんですよね

きつい、きつい

登るのがきつい

きつすぎて、眠りそうになる

(マックスさんもよくそうなるw)

しかし、最後の最後の

米粒が口の中におさまって

御馳走様をする時の

安堵感と達成感

あー、これなんだよ

眼下に広がる絶景を

見るために

この一瞬のためだけに

自分と問答しながら対話をしながら

歩を進めるだけよね

他の人がいくら素晴らしかろうが

そんなことは一切関係なく

自分は今、どうしたいのか

休みたいのか、歩をすすめるのか

水分をとるのか・・

それが大事だよね(^^♪

と思った、昨日のつらーい

ハイキングでございました♡

<今日のメッセージ>

FAMILY 家族

デイリーガイダンスオラクルカード

あなたが今置かれている状況は、家族に対する感情から生まれたものです。わたしたちは、あなたが今の状況を理解し、癒やされるようにできます。心の中に、問題の原因となっている家族の一員、そして自分の姿を思い浮かべてください。ふたりの体を、心安らぐ青い光と多くの天使で包みましょう。どんな状況でも、望みは必ずあります。心に安らぎを宿しましょう。

今日も素敵な一日をお過ごしくださいね♬

 
 
 

Commentaires


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Name of Template. Proudly created with Wix.com

bottom of page