才能とか賢さとか
- 天使の手Ryoko+
- 2019年1月10日
- 読了時間: 3分

11日までと思っていましたが
新春企画は受付終了させてください(^^♪
お申込みありがとうございました(^^♪
お届中にお菓子が割れる可能性があります
割れてしまっていたらごめんなさい(*- -)(*_ _)
今日、発送してきます。
お楽しみにお待ちください☆彡
昨日の夜、息子がYouTubeを見ながら
ベッドでゴロゴロするから・・というので
私は、その間、
あ、チェコのお土産付きメッセージを
やろう!と思いまして集中してやりました
息子、ゴロゴロしながら寝落ちして
スースー寝息が聞こえていたと
思ったら、はっと目覚めたらしく
途中で起きてきました
かーさん、まだやってたの??
私も、ものすごく集中していて
時間がめちゃくちゃ時間が経っている
のに気づきませんでした(笑)
楽しい事って時間が経つのが
早いですよね・・
私が手書きでメッセージを書いて
いるのを見て
そんな大変なことしたのー?
と私を労ってくれました♡
私は、息子が高校生のころは
まだ、いたって普通のお母さんで
子供たちを成績でしか
判断しなかったように思います
AHOの階段は登り始めては
いましたが
まだ、成績とか順位とかで
一喜一憂していたと思います
好きな英語だけは突出していましたが
嫌いな科目はとことんダメで・・
いいのか悪いのかわからん?
と思っていました
今は、私も変わりました
その人のその内面や人間性
醸し出しているエネルギーを
みるようになったんです
成績や学歴なんてそんなの
その人をはかる基準のほんの
ひとつの要素にしかならないと
思うようになりました
主人は、自分が大卒ではないので
息子には大卒がいいよと
勧めます
(大卒じゃなくてもこんなに
才能を発揮している主人は偉いと
思いますよ、私は)
しかし、今受験しようとしている
大学にもし落ちたら
息子が次に行きたいと考えている学校は
学歴には繁栄されないので
結局たくさん勉強はしたけれども
高卒扱いになりますw
息子は、主人の意を汲んで
大学編入にチャレンジしています
みんなで話して、納得したことです
受かるといいね
親の意を汲むことも
結果的に、よい方向に行く時も
あるから、私は何も口出ししません
自然な流れに任せますw
私は、どちらにしろ
その人の才能とか賢さとかは
成績や学歴でははかれないし
溢れてしまって
隠せないものだと思っているw
そういう溢れ出るものが
ちゃんと反映される社会に
なるといいですよね♡
ある場所では
そうなりつつあるのかも
しれないですね♡
こちらも、3月のギリギリにしか
わからないという感じで
宇宙は、どうしてこんなに
ぎりぎりなんでしょう(笑)
と笑うしかありません
でも、闇に包まれすぎていた
最近の息子ですから
3月に受験するという自然の流れで
よかったのかもしれません(^^♪
宇宙は完璧なのだ・・
とにもかくにも
息子の高校時代、
ヤキモキしていた時代が懐かしいです
( ´艸`)
<今日のメッセージ>
REACH FOR THE STARS
高い望みを抱く
フラワーセラピーオラクルカード
(ラン)
あなたにふさわしいのは、最高のものだけです。最高のものだけに意識を集中するべきです。あなたは、妥協する必要もなければ、望まないもので我慢する必要もありません。あなたには、最高のものを手にする権利があります。ひたすら前へと進んでください。祈ったとおりに神の恵みが与えられるまで、そして奇跡がもたらされるまで、もう少しです。あなたは、毎日少しずつゴールに近づいています。今は、まだあきらめるときではありません。むしろ、自ら望みを高められる自分になれるよう頼むチャンスです。あなたならできます。すべてにおいて、完全な成果だけに意識を集中させましょう。あなたが受け容れるべきなのは、最高で安全な成果だけです。
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね(^^♪
Comments