AHOを思い出す方法
- 天使の手Ryoko+
- 2019年5月19日
- 読了時間: 3分

↑
カラーハントをしてみたよ。右脳を鍛えるらしいです。アートな作品にしようなんか何も考えなくてよくて、とにかく目にしたものを写真に収めてみてね。完璧主義は禁物です。
子供のころはみんな宇宙につながって
いて、なーんも考えずにワクワク楽しく
過ごしてましたよね~
みんなAHOの要素が大いにあるわけです
でも、大人になると忘れちゃうんだよねw
では、AHOを忘れちゃった人が
AHOを思い出すためには
どうすればよいのか????
というやり方を天使は主人に
投入してきました( ´艸`)
主人は、日ごろ、全く右脳を使わないそう・・
でも、昔は、ひらめく人だったのです~
そういう時の主人は、ワクワクしていて
元気だったと思うのです
最近の主人は、マネージャーという
役職の枠にはまってしまって
ひらめきやワクワクをちょっぴり
忘れているだけ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ひらめいた事を、実行して
現実にしていくことが・・
楽しいこと、わくわくすることに
つながっていくと思うのです☆彡
ビジネスマンのメルマガに
これからの時代はビジネスにも
右脳を使ったデザイン思考という
考え方が主流になるとの情報を得て
右脳を鍛えよう!と思ったらしい
いきなり、
「やりたいことがある!カラーハント!」
と、提案してきてくれて
私も一緒にわくわくしました☆彡
最初に、色を決めて、その日、
目にするものの中でその色を見つけたら
どんどん写真に収めていくんだそう
それで、色んな気づきがあるそうですよ~
カラーカードで色を決めたんですが
(色の決め方は、ぴんときた感じでw)
私は、プラム色、主人はシルバー色が
出たんですが
私は、ぱっぱぱっぱ、目に入って来て
どんどん写すことが出来るのだけど
主人は、シルバーは簡単すぎるとか
今日は疲れている・・とか言って
ぜんぜん進まないわけ
結局早々にリタイアしてましたw
そう、日ごろ、右脳を使わない人は
なんだか、言い訳めいたものが
出てくるのですww
(それが、私の今日の気づき)
というわけで、右脳を鍛えるのは
AHOになるための第一歩だと
思われますw
人生をクリエイトするっていうけれど
芸術家とか音楽家の方たちなんかは
宇宙からのメッセージを受け取って
創造していますよね~
だから、アーティストの友人を見ても
AHOな人だらけだもんねw
(注・AHOは最大級の褒め言葉です)
ということは、主人が
AHOなビジネスマンになるためにも
やはり、右脳を鍛えるのは必須です
ということは、
なにか創作活動をするのはいいこと
ですよね☆彡
エンジェルカードに創作活動という
カードがよく入っていますけれど
なるほどなって思います☆彡
私も、もうすぐ、手芸教室が
始まるし、お友達のワークショップで
絵を描いたりするのも参加してみようと
思っています♡
写真を撮ったり、花を活けたり
なーんでもいいから
クリエイティブになることを
おすすめします♡
そんなこんなで、今日も
主人とカラーハントしてみます(^^♪
<今日のメッセージ>
TRUST
信頼しなさい
エンジェルアンサーオラクルカード
今は、とにかく信頼するときです。ときにはどうなるかわからないでいた方が、私たちの眼の前で奇蹟が起きやすくなるという状況もあるのです。子どもが贈り物の包みをあけるように、人生を〝魔法〟に変える要素の一つがサプライズの喜びです!たとえまだ中身を教えられないとしても、天使たちが素晴らしいものを用意してくれていることを信頼しましょう。
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね(^^♪
Comments