優しい鏡
- 天使の手Ryoko
- 2019年11月25日
- 読了時間: 3分

一昨日は、ドイツのザイフェンという街へ♡
おもちゃの村で、可愛いお店がたくさんあって
回り切れないほどの嬉しさ
ドイツの家庭では、きっとクリスマスに
このような可愛い飾りを一つずつ買い足して
家の中を可愛く飾るんだろうな~と
想像して、胸キュンになりました
おもちゃの村といえど、子どもは少なくて
大人が真剣にクリスマスの飾りを
選んでいる感じ♡
子供心をいつまでも忘れない
素敵な習慣じゃないかなぁ~と
思いました♡
主人も、そんなドイツ人に感動して
ちょっと感化されて・・
大きな(ちょっとお高い)クリスマスの
飾りを買おうかな~と思ったらしく
次回行くときには、ちょっと思い切って
わが家に大きなものをお迎えするかも
しれません^^
今回は、テーブルの上に飾る
天使のロウソク立てを買いました♡
家に帰ったら、私が忙しくなりますw
新しい天使のお仲間を見ては
可愛いね~可愛いね~とつぶやきながら
どこに飾るのか、あっちに動かしたり
こっちに動かしたり・・・
そんな私を、可愛いね~と
ニマニマ笑ってくれます
いい主人です
ザイフェンがとても楽しかったので
なんだか、火がついた私たちは
プラハから片道4時間もある
ウィーンのクリスマスマーケットにも
行くことにして
昨日は、チョー早起きして
まる1日、バスでのプチトリップを
楽しんできました♡
一昨日の夜は、近所のチャイニーズを
食べに行ったんですが
こんなことがありました♡
↓↓↓
昨日、チャイニーズを食べに行って、同じスープを頼んで、同じタイミングで飲み始めたのですが、パパはぬるいとぶつぶつ言い出しました。←結構よく言う。 もしかしたら、本当に私のだけ熱いんじゃない?と交換してみたら、本当に私のだけ熱々だったの。 私が逆なら、ヨーロッパ人は猫舌だから、ヨーロッパ人仕様にぬるくしてあるのねーと終了すると思う。 あれやこれや、不満を募らせていたら、同じ現実でも不満が募る出来事を引き寄せるのかもね?と思った件。なぜなら、ついこの間も同じことが起きたのだ❣️ パパ、ぶつぶつ言ってたら、またぬるいのが来ちゃうよ・笑。
↑↑↑
こうやってパートナーは
私の優しい鏡となって
教えてくれるのです
どんな現実でも楽しんでみよ~!
って、思い出させてくれるのです
こんなに、小さなサインで
気づけると、ラッキーです
気づかないと
どんどん大きなサインに
変わっていきますよ♡
相手が悪いってどうしても
思っちゃうじゃないですか、
私たちって・・
だから、周りの人たちは
私の鏡となって
色んなことを教えてくれて
いるのですね♡
もし、相手が不機嫌で
感謝の気持ちも全然表してくれない
ニコッともしてくれない・・
そんな現実が今あるとしたら
相手は鏡となってくれているだけ
自ずと自分のやることは
わかってきますよね♡
こんなにお互いに優しい楽しい夫婦に
最初っからなったわけではないの
鏡の法則に気が付いて
自分が変わっていった結果なんですよ
パートナーは本当に良い鏡なんです♡
<今日のメッセージ>
SPIRITUAL GROWTH
精神的な成長
バタフライオラクルカード
このカードは、あなたが今まさに経験している変化(または検討中の変化)は、あなたの精神的な成長の一部であることを知らせています。たとえ、その途中に試練が現れたとしても、この変化によって大きな恵みがもたらされます。この経験が結末を迎えたとき、あなたはとても強くなっていることに気づくでしょう
今日も素敵な一日をお過ごしくださいね♬
Comments